MENU
濱岡英好
濱岡英好税理士事務所:代表
税務会計の専門家としての立場はもとより、時には同じ経営者として同じ目線で、気兼ねなくお互い話し合い、ともに切磋琢磨し、高め合える関係性を築き上げることができればと感じております。

よくあるご質問

よくあるご質問Q&A

税理士にお願いしたいことがないのですが、どのようなことをしてくれるのですか

税理士は、税理士法に定められた独占業務として、納税者の税務相談に応じ、納税者の代わりに税務書類を作成・提出し、税務調査があれば立会いをします。また、税務申告の前提となる日々の会計業務を通じ、節税対策や資金繰りなどさまざまなご相談に応じます。極力専門用語を使わない、やさしい会計税務会計を目指しています。

開業したばかりで何をどうしたらよいかわからないのですが、大丈夫でしょうか

もちろん大丈夫です。開業時の届出から、経理体制の構築、会計ソフトの導入まですべてお任せください。当事務所では、ご自身で会計データの入力をご自身でおこなう「自計化」を推奨しております。ただ開業間もないということもあり余裕のない場合もあると思います。その場合も記帳代行を別料金になりますが対応しておりますのでご利用ください。

新規開業で借入したいのですが、創業融資の相談にのってもらえますか

新規開業で借入れが必要な場合には、まずは日本政策金融公庫をご案内させていただきます。日本政策金融公庫では、新規開業の事業者のみを対象とした融資制度があり、有利な金利で設立間のない会社に設備資金、運転資金を融資してくれますので、メリットを得られると思います。

顧問契約をお願いすると毎月の顧問料はどれくらいかかりますか

料金体系については、当ホームページに掲載しています。詳しくは料金表ページをご覧ください。また料金表の見方についても、本FAQ内にあります「料金について-料金表の見方を教えて下さい」を御覧ください。

毎月の会計業務について

経理のやり方を教えてくれますか

もちろんご指導させて頂いております。質問や疑問があれば電話・メール・Chatworkで、いつでもお問合せ下さい。

訪問時には何をしてくれるのですか

正しい税務判断に基づいた会計帳簿作成のために、原始資料を確認させて頂きます。また、月次試算表を毎月ご報告させて頂く中で、会社の数字や税制改正などの説明、経理の効率化や決算に関する提案など、経営者様としっかりお話しをさせて頂きます。その際、経営者様より、経営や事業に関することを幅広く教えて頂き、当事務所からは、それについて情報提供できるご提案や、次への一歩となる判断基準などを打ち合わせさせて頂ければと思っております。

また、経理内容で確認させていただきたいことがあれば、そのことについてもお聞ききしております。資料に不足や不備があった場合などその場で書類のコピーをいただくこともあります。

訪問時の打ち合わせは必要ですか

はい。必要です。例えば一度も打ち合わせを行わずに決算を迎えてしまうと、できたはずの節税ができなかったり、税務上の問題点がそのまま放置されてしまったりする恐れがあります。

会社の規模が大きくなるにつれて打ち合わせの回数が増えるのは、会社の規模が大きくなるにつれて検討事項や提案事項が増えることが多いためです。

打ち合わせは、どこで行いますか?

当事務所は、顧問先様への訪問型ですので、御社で打ち合わせを行うことを基本としております。ただし色々な状況もあると思いますので、その際は臨機応変の対応をさせて頂きます。

打ち合わせは、Web会議でできますか?

はい。できます。

ZoomやSkypeやChatworkといったアプリケーションの導入も当事務所でサポートさせていただきます。

打ち合わせの相手は、誰ですか?

当事務所代表の濱岡になります。

事務所が手狭で、訪問していただいても作業して頂くスペースもあまりありません。
データを毎月送信するだけでよいですか

「どうしても」とおっしゃる場合はその方法でもお受け致しますし、Web会議も可能です。当事務所としては実際に会って、いろんなことを相談していただきたいです。コーヒーを飲みながら世間話なども含めていろいろお話するだけで、リラックスしていただけたり、元気になっていただければよいなと思っています。

領収書の整理や帳簿の作成も行ってもらえますか?

顧問契約の料金には含まれておりませんが、記帳代行業務として別料金で行っております。料金表をご案内させていただいておりますので、本FAQ内にあります「料金について-料金表の見方を教えて下さい」を御覧ください。

給与計算も行ってもらえますか?

会計業務の料金には含まれておりませんが、簡単な給与計算であれば給与計算業務として別料金で行っております。複雑な計算が含まれている場合やタイムカードの集計からといったものつきましては、提携の社会保険労務士をご案内させて頂きます。

クラウド会計って、難しくないですか。

「クラウド」という言葉がつくと、とても難しく感じてしまいがちですが、実際はとても簡単です。操作方法なども専門用語を使わずにわかりやすくお伝え致しますのでご安心ください。だれでも、初めてはありますから。

料金について

料金表の見方を教えてください

御社の直近の年間売上高とご希望の打合せ回数により毎月の顧問料が決まります。年間売上高は、直近の決算書の損益計算書をご確認ください。その年間売上高により料金表の縦の区分が決まります。

その後、該当の区分を横にスライドして見てください。打合せ回数により料金が異なります。その中から、ご希望の打合せ回数を決めていただければ、毎月の顧問料が決まる仕組みになっております。顧問料は毎月かかりますが、決算料は決算時に1回のみです。

決算料はどのようにして決まりますか?

実施した決算の損益計算書の売上高を料金表にあてはめてることで決まります。決算料は顧問料と異なり、打合せ回数により変動しません。

年間売上高は毎年変動しますが、その際、顧問料はどうなりますか

年間売上高の変化により、該当する料金表の区分が変わった場合、料金は変更になります。その年間売上高は損益計算書の売上高により判定させていただきます。

業績が厳しくなってきました。打合せ回数を変更することはできますか

可能です。訪問頻度を変更したら料金も変更になります。

訪問頻度は、会社の事業年度に合わせた1年間における打合せ回数ですので、訪問頻度(打合せ回数)の変更は、決算時にお申し付けください。ただし、訪問頻度(打合せ回数)を減らすことにより、お客様にメリットが無くなってしまう可能性もございますので、その場合こちらからご提案させて頂くこともございます。

記帳代行の料金について教えてください。仕訳数の数え方は、どうするのですか

記帳代行の料金は、当事務所が入力した仕訳の数によって決まります。会計ソフトでは、仕訳数が表示されますので、それを使用致します。

仕訳数は毎月変わりますが、記帳代行の料金も毎月変わるのですか?

仕訳数の確認は、当事務所、顧問先様、共に非生産的事務作業だと思います。そこで前年度の年間仕訳数を12で割り、月の平均仕訳数を計算して、それを料金表にあてはめてることにより、記帳代行の料金を決めさせていただいております。

ただし、期の途中で仕訳数が大幅に増えたり減ったりした場合は、期の途中で料金を変更させていただくこともあります。

正式な依頼の前に料金を教えていただくことはできますか

お客様に不安を与えないように、お仕事の依頼を受ける前には必ず料金の提示をさせていただいておりますのでご安心ください。ただし料金表を使用する場合は、見積書を発行しておらず料金表を見積書としてご使用して頂ければと思います。

質問と連絡方法について

普段でも質問はできますか

もちろんできます。ただし、他の顧問先様への訪問させて頂いている場合もあり、その際のご連絡は、その顧問先様にとっての貴重なお時間を奪ってしまうことになりかねませんので、原則Chatworkにて、ご質問を受ける形とさせて頂いております。

顧問契約を結ぶと、記帳代行サービスを利用していなくても会計データのチェックや修正をしてもらえますか?

はい。ただし会計ソフトは弊社指定の会計ソフトに限定させていただきます。また毎月の修正仕訳や追加仕訳が多い場合は、記帳代行料に準じた料金をお願いすることがあります。

会計ソフトを変更する場合、事務作業は手伝ってもらえますか?

はい、当事務所指定会計ソフトに変更して頂ける際には無料で対応いたします。

LINEでのお問い合わせ方法

濱岡英好税理士事務所の公式アカウントが出来ました。
スマートフォンからスムーズにお問合せいただけます。

友だち追加

①上の「LINE友だち追加」アイコンをタップ
②「濱岡英好税理士事務所」を追加
③友達一覧の「濱岡英好税理士事務所」を選択し、トークにてお問合せください

※友達追加のみでは、こちらからはどなたが追加してくださっているか把握できません。
そのため、こちらからトークで発信することができませんので、お手数をお掛け致しますが、

お客様からトークで発信をお願いします。

LINEでのお問い合わせ内容について

以下のお問い合わせに対して回答いたします。

●サービス内容・料金について
●ご希望の打ち合わせ日時について
●その他(初回の無料相談前に確認したいことなど)

【受付時間】
24時間365日
【返信に関して】
当日もしくは翌日中(休日を除く、当事務所の営業時間内)

※契約前の段階で税や会計に関するご質問についてはお答えできません。
 誠に恐れ入りますがご了承ください。

Chatworkでの登録方法について

Cahatworkからスムーズにお問合せいただけます。下記にてご説明させていただいておりますのでご確認ください。

濱岡英好税理士事務所 Chatwork ID:https://www.chatwork.com/hamaxtax

検索したい相手がChatwork IDを登録していると、その相手のコンタクトをChatwork ID検索することができます。

①Chatwork ID検索をするためには、まずはChatworkの画面右上にあるアイコンから「コンタクト管理」を開きます。

②「ユーザーを検索」タブを開きます。 検索窓にChatwork ID「hamaxtax] を入れると、ユーザーが候補に表示されます。

③「コンタクトを追加」をクリックします。 コンタクト申請を送信する確認画面が表示されたあと、コンタクト追加申請が相手に送られます。申請を送った相手に申請が承認されると、その相手のコンタクトがコンタクト一覧に追加され、やりとりができるようになります。

一般的な質問

営業時間と休日を教えてください。

営業時間は午前9時から午後5時です。休日は土日祝日になります。

顧問契約を結んだ後に、担当者はどうなりますか

税理士の濱岡が担当させていただきます。入力作業者が入力作業にあたることはございますが、基本的に税務・経営の相談については、税理士の濱岡が責任を持って担当させて頂きます。よくある話ではありますが、顧問契約後、担当が何もよくわからない新人になることや、やっと慣れてきた担当が、また変わるといったことが、本当によくあります。当事務所は、経験豊富な税理士の濱岡が担当になりますので、どうぞご安心ください。

どの業種・業界が多いですか

医療関係、IT関係、建設業、製造業、不動産業、飲食業、卸・小売業、広告業、コンサル業、士業、芸能関係(Youtuber含む)など多種多様な業種・業界の方とお取引させていただいております。

経営者個人の税務もお任せできますか

はい。経営者個人の所得税確定申告や相続税・贈与税申告も対応しております。

個人事業主の税務顧問や記帳代行はしていますか

はい。法人の顧問先様と同様にお受けさせて頂きます。お気軽にご相談ください。

決算・申告だけの依頼は可能ですか?

大変申し訳ございませんが、現在は決算・申告のみのご依頼は、お引き受けしておりません。

決算申告のみの場合ですと、当事務所のしっかりとしたサービスを享受できないままで決算を組むことになり、お客様にご安心を享受して頂くことや当事務所への信頼を得ることもできません。そして何よりも決算をただ組めば良いという、作業屋には、当事務所はなれないからです。

税務顧問契約を結ばず、記帳代行だけ依頼できますか?

大変申し訳ございませんが、記帳代行は税務顧問契約を結んでくださったお客様に向けたサービスとなっております。

税務顧問契約を結ばず、給与計算だけ依頼できますか?

大変申し訳ございませんが、給料計算は税務顧問契約を結んでくださったお客様に向けたサービスとなっております。

毎月の料金の支払い方法を教えてください。

口座振替となります。

対応エリアを教えてください。

訪問対応エリアは神奈川・東京・埼玉・千葉の関東圏内です。

1時間程度で訪問可能な場合は、左記のエリア以外も対応させて頂きます。その際は交通費のご負担を頂く形とはなりますが、北海道や静岡などの顧問先様もおられます。

期の途中からでも依頼できますか

決算直前でない限り、ほとんどの場合は対応可能です。まずは一度お問い合わせください。

税理士を変更するとき何が必要になりますか?

直前3期分の申告書と決算書・総勘定元帳・固定資産台帳・源泉徴収簿が必要になります。業務を開始するときに必要になりますが、初回の相談時には申告書と決算書だけで大丈夫です。また、税務署に提出した届出書や申請書の控えもお持ちであれば拝見させてください。

節税対策についても、相談できますか?

利益予測と納税予測は、節税と資金繰りを目的としています。当事務所の強みの一つになります。

社会保険もお任せできますか?

大変申し訳ございませんが、社会保険に関する業務については対応できかねます。当所が提携している社会保険労務士をご紹介いたします。

創業・起業について相談することはできますか?

1年以内に会社を設立して起業される場合は対応いたします。会社設立や事業計画、法人成りについてもご相談ください。

顧問税理士が既におりますが、満足のいく回答が得られません。
そのような場合でも、ご相談にのっていただけますか

もちろん「セカンドオピニオン」という形でご相談いただけます。当事務所では、そのような顧問先様のために、セカンドオピニオンプランというご契約もご用意させていただいております。まずは、お問い合せフォームよりご連絡ください。

経理に関して全然わからないので、経理全般をおまかせできるのでしょうか

経理業務全般は、下記のように分けることができます。

請求業務…請求書を発行して、売上を回収すること

支払…請求書より請求された金額を振り込むこと

会計…収入や支出を帳簿に記録して、損益・資産・負債を把握・管理すること

税務…税金の申告と納税(法人税・消費税・源泉所得税・固定資産税など)

労務…給与計算や給与振込

財務…資金繰

上記の経理全般業務の中から、当事務所は会計及び税務につきましては、専門分野でありますので、お引き受けさせて頂いております。労務については、簡単な給与計算と給与明細の作成についてお引き受けしています。

財務については、資金繰りのご相談や金融機関に提出する事業計画書などの作成支援は、対応いたしますが、金融機関との交渉はお引き受けできません。請求と支払については、お金を扱うことはできかねますが、売掛金の回収状況の管理表などお役に立てる資料をお渡しすることは可能です。

いずれにしましても、お気軽にご相談頂ければと思います。